
北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村
小樽商科大学創立100周年記念企画の
お酒3本セット「小樽緑丘(おたるりょっきゅう)」!

北海道新聞 2011/6/28より↑

北海道新聞 2011/6/28より↑
原料米は北海道仁木町産の酒造好適米!
水は小樽天狗山の伏流水!
ラベルには小樽を代表する画家「中村 善策」の風景画!
題字は小樽商科大学 第11代学長「秋山 義昭」!
小樽づくしの日本酒です!
【甘・辛】芳醇辛口酒
【日本酒度】+4.5
【アルコール分】15%
【精米歩合】60%
【原材料】米(仁木町産酒造好適米彗星100%使用)・米麹
セットは新酒と古酒と米焼酎の三本セットで5000円です。
★問合せ
田中酒造株式会社
〒047-0031 北海道小樽市色内3丁目2番5号
TEL:(0134)23-0390 FAX:(0134)22-7210

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村
「手稲山」など何種類か田中酒造で造られた「かぼちゃ焼酎」があります!

このラベルものはまだ入手していないなぁ・・・
それと小樽商科大学100周年記念焼酎!「耀光」きこう!

小樽商科大学創立100周年記念焼酎「耀光」はこの写真の
真ん中のボトルです!
中身はなんだろうな・・・
近いうちにチェックしよう!

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村

北海道新聞 2011/6/25より↑
札幌市内初のワイン醸造所は「ばんけい峠のワイナリー」!
開業10周年を記念して「2010年産ワインの試飲販売会」が開催されます。
2010年産ワインの赤、白が1575円で販売されます。
もちろん試飲会ですのでたっぷり試飲ができます!
当日来店者にはミニシードル(330ミリリットル入り)が1本プレゼントされますよ!
道産ワイン体験をしましょう!
ばんけい峠のワイナリー
住所 札幌市中央区盤渓201
電話番号 011・618・0522
開催期間 2011/6/25 ~2011/6/26
開始時刻 午前10時
閉鎖時刻 午後4時

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村
篠路の住宅街にぽつんとあるお寿司屋さん!
その名も
『楽処 たかはし』
マスターはススキノの有名店で勤めていた方!
腕は確かです!!!

篠路でもちょっと有名な社長のご用達のお店。
ところが安いんです♪
そして美味いんです。
こんなはずれにあるのにお酒も充実しています。
これは!と言うような日本酒や焼酎があるんですよ。

お勧めは旦那さんの腕に任せたお任せコース!
シニア割引もあります!(笑)
3500円からあります。
メニュー詳細=http://tanoshidokorotakahashi.web.fc2.com/oshinagaki.htm
ビールもお酒も飲み放題でした。
篠路の穴場中の穴場の名店発見と言った感じでした!

是非、美味い肴とお酒に酔いしれて下さい!
楽処 たかはし
札幌市北区篠路4常5丁目4-3
電話:011-772-5213
ホームページ=http://tanoshidokorotakahashi.web.fc2.com/

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村
札幌の焼酎シーンでは欠かせない存在の
「桜本商店」!
若手NO1の焼酎マイスター!
丸市桜本商店の桜本武士さんが仕切ります!

その桜本商店が主催する焼酎イベントです!
そうそうたる焼酎蔵元が集まります。
試飲会は1500円とリーズナブル!
皆さんふるってご参加下さい♪
私も当日はお手伝いさせていただきますよ♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
桜本武士さんから皆様にコメントです!
この度、年に1回、夏の時期に行っていた焼酎のイベントを拡
大し、全日空ホテルにて焼酎会を開催する事といたしました。
焼酎をただ並べて飲んで頂く会ではなく、実際に蔵で焼酎造
り行っている蔵人(社長や専務、部長、子息を含め)が語り、
提供してくれる会です。
道内でも正規特約店として2~3件、または1件しか取り扱いし
ていない蔵もあります。
通常、一般流通しないこれらの焼酎ですが、この機会にぜひ、
熱く語る蔵元の言葉と共に焼酎を飲み、盛り上がって欲しい
と思います。
焼酎蔵の社長や専務、部長や蔵人と言っても、みんな30代~
40代が中心です。わいわいがやがやと陽気にもりあがる試飲
会、そして蔵元を囲む会を目指します。
丸市桜本商店 桜本武士
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
☆☆☆「札幌焼酎の集い2011」のご案内☆☆☆
同日に、1部・2部に分けた会を実施いたします。1部、2部別
々に申し込みいただきます。どちらか一方の参加も、もちろ
ん大歓迎です。
1部は、色々な焼酎を飲んで気軽に楽しみたいという方向け
の有料試飲会(1,500円)です。蔵元ブースを設け、立ち飲
みにて色々飲んで頂くフリーな試飲会です。休憩スペースも
設け、時間内は出入り自由なリストバンドをお渡しします。
2部は、着席してホテルコース料理と共に蔵元さんと同じテー
ブルで焼酎を楽しむ蔵元を囲む会(6,000円)です。料理は、
九州の料理も取り入れた工夫を凝らし、司会進行と共に焼酎
を楽しんで頂きます。抽選会も実施するなど一体感のある会
を工夫します。
■日時:7月31日(日曜日)
□1部 15:00~17:00:有料試飲会(150~200名)
□2部 18:00~20:30:蔵元を囲む会(100名程度)
■会場:全日空ホテル 3F鳳の間(1部・2部共通)
□住所:札幌市中央区北3条西1丁目2-9(電話:011-221-4411)
■会費:1部と2部別チケット制
□1部:1,500円(税込)
□2部:6,000円(税込)
※どちらかだけ、両方参加、どちらもOKです。
■参加対象:問いません。
・興味がある方
・全然知らないけど飲んでみたい方
・いろいろ飲んで見たい方
・蔵元さんと直接話ししてみたい方
・疑問/質問をしてみたい方
・焼酎を飲んで楽しみたい方
・1人でもOK。複数でもOKです。
■発売:店頭にてチケット発売
□場所:桜本商店(札幌市中央区南10条西7丁目4-3)
□地図:http://saketen.co.jp/sakuramoto/index.html□電話:011-521-2078
□メール:event2011@saketen.co.jp
■予約・質問
□メール:event2011@saketen.co.jp
□担当:桜本武士
■来場蔵(11蔵13名)
1.佐藤酒造<銘柄:佐藤>
(鹿児島:佐藤誠社長、鳥越真二部長)
2.佐多宗二商店<銘柄:晴耕雨読、不二才、刀>
(鹿児島:矢部雷太部長、有馬一平蔵人)
3.尾込商店<銘柄:さつま寿、神座>
(鹿児島:瀧山修一蔵人)
4.軸屋酒造<銘柄:紫尾の露、凛>
(鹿児島:軸屋喜一郎専務)
5.朝日酒造<銘柄:朝日、壱乃醸朝日、飛乃流朝日>
(鹿児島:喜禎浩之社長)
6.宮里酒造<銘柄:春雨>
(沖縄:宮里徹社長)
7.渡邊酒造場<銘柄:黒麹旭萬年、万年星>
(宮崎:渡邊幸一郎専務)
8.小玉醸造<銘柄:杜氏潤平、潤の醇>
(宮崎:金丸潤平専務)
9.藤居醸造<銘柄:泰明、舞香>
(大分:藤居淳一郎社長)
10.八丈興発<銘柄:麦冠情け嶋、情け嶋>
(東京:小宮山専務)
11.小牧醸造<小牧、鴨神楽>
(鹿児島:小牧尚徳専務)
↓お問合せ↓
====================================
有限会社 丸市 桜本商店
北海道札幌市中央区南10条西7丁目4-3
Tel:011-521-2078/Fax:011-521-2050
E-Mail:sakuramoto@saketen.co.jp
====================================

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村

満席でしたがキャンセルが出ました!
2名まだ参加できます!
お早めにご連絡下さい♪
私宛てにメールくだされば話が早いです☆☆☆
ご検討下さい。
よろしくお願い致します!

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村


昨日6月14日に千歳鶴酒ミュージアムで開催された
「第3回 日本酒学校 生酒が呑める蔵セミナー」にお手伝い&受講して来ました。
NPO法人FBO料飲専門家団体連合会北海道支部後援のセミナーでもあり
遠くは香川県からご参加された方もいらっしゃいました!

今回のセミナーは千歳鶴の蔵見学ツアーがあり
一回二回目と同様に『満員御礼』のセミナーとなりました。
熊谷由二酒匠&日本酒学講師の深い深いお話は
毎回飽きることなくそして飲み放題のテイスティングは
参加された方々にはこの上ないおもてなしで大満足!
最後の千歳鶴のお酒抽選会も「はずれなし」と言う大盤振る舞いが
大人気に拍車をかけています!

次回は9月に開催される予定ですので
参加希望の方は以下のサイトからご確認下さい!
まだ詳細は告知されていません・・・
NPO法人FBO料飲専門家団体連合会北海道支部公式サイト
http://fbo-hokkaido.com/

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村
健康診断で中性脂肪が引っかかりそして
要観察が3箇所!
週に五回は5キロのランニング!
そして筋肉トレーニングをして基礎代謝をあげる毎日!
4月下旬から1ヶ月半が経過。
中間報告しましょう♪
正月の今年最高体重が71キロ・・・
現在は63.5キロまで落ちましたよ♪
1ヶ月半で4キロ減った!!
リバウンドしないように一ヶ月の減量限度を
体重の5%未満としているので許容量に収まっています(笑)
7.5キロの減量に成功☆☆☆
目標は58キロなので
あと5.5キロです!

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村
これが二世古酒造の全国新酒鑑評会金賞受賞のお酒!
その名も
『今金純米吟醸』

緊張感漂うひきつった笑顔の渉さん!

一本一本丁寧に造る逸品ですよ!
★今金純米吟醸 原酒 日本酒度 +1 アルコール18.1
★今金純米吟醸 加水酒 日本酒度 +1 アルコール15.5
全国新酒鑑評会で審査されるのは原酒!
でもほとんどの蔵は金賞受賞をしても
『原酒』のままで出荷するのは少ないのが現状です。
そこで二世古酒造のこだわりとして
あえて受賞したそのままの状態のものを出荷しています。
もちろん度数を調節して出すバージョンとの二本立て!
これは美味いですよ!
ニセコ&倶知安方面に行ったら
絶対にお土産に買いましょうね!
二世古酒造に直接お邪魔したら
試飲もさせてくれます!
これからの行楽シーズンには最高ですよ☆☆☆
ちなみに↓珈琲焼酎は現在出回っている珈琲焼酎の中でも
トップの個性と味わいだと思います♪
絶対にお勧めです!

二世古酒造 珈琲焼酎 (720ml) 箱入り
価格:1,365円(税込、送料別)

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓

北海道情報にご協力を!ポチッ!にほんブログ村

北海道新聞 2011/6/8より↑
りんごのほっぺ!
美味いよ!
その酎ハイですから間違いなくいけますね♪
サンクス190店舗で144000本発売されてから
全国で発売される予定です!
アルコール度数は3%なので優しい感じ。
皆さんも見かけたら呑んでみましょう!

にほんブログ村
☆↑北海道の情報を広めましょう!ぽちっ!↑☆
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─

毎日更新⇒「楽天ラウンジ 鎌田孝の焼酎ショッピングソムリエ」

☆楽天まち楽 北海道通!鎌田孝の北海道情報!
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
☆北海道焼酎を応援する会
☆北海道焼酎どっと呑む!
☆北の居酒屋風雲児
☆地ビール体験隊磯村全祥のがぶ飲み体験記
twitter「ツイッター」フォローしてみませんか?!宜しく♪
鎌田孝のFaceBook!お友達申請待っています!♪
・─☆─・────・─☆─・────・─☆─・────・─
世界5億人に『日本&北海道のお酒』を広めましょう!
是非FACEBOOKをしている方は『《LIKE》いいね』↓をポチッとお願いします《LIKE》↓↓↓