カテゴリ:★お酒の面白健康話★( 10 )
家族から禁酒を強要されていませんか?
カロリーと食事のバランスさえちゃんとしていれば
お酒だって大丈夫だよ!
適度な量を守ればいいんです。じゃー適度とはなんぼじゃ・・・
ビール大瓶一本
か
日本酒一合
この位なら血糖のコントロールが可能な範囲であるらしい。
なんと適度なアルコールはHDLコレステロールを増加させて
合併症の一つである動脈硬化の抑制効果があるようです。
前にも説明したがアルコールのカロリーは一番先に
消費されるもので問題は食いすぎの方であるようだ。
アルコールを呑むとつまみ食いが止められない様な
意思の弱い方は禁酒した方がいいですね。
もっと呑みたいというならお酒のカローリ分の食事を減らすと
多少は増やしてもいいらしいですがほどほどに!
ちなみに僕は酒飲みを推奨しているんじゃなくて
正しい呑み方を知らせているだけですよ(笑)
「酒は適度に呑めば百薬の長!」

↑楽天焼酎部門執筆中!ちょっと覗いてみてください!
**********************************************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックお願いします


←北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
************************************************************************************************************
E.Mジュリネック博士によると次に該当する人は
「アルコール依存症」なんだと。
1:飲酒抑制不能
2:断酒不能
3:渇望と衝動
4:酒量の増大
5:離脱症状
6:細胞代謝の順応
この時点で何を言いたいのか理解不能・・・判らない・・・
既にアルコールで思考回路が不安定になったとでも言うんだろうか(笑)
つまり僕なりに解釈しわかりやすく皆さんの為に噛み砕くと・・・
「酒の量を減らすのが辛くてしかも休肝日が作れない。呑みたくなると呑まずには要られなく
ついつい呑みすぎてしまう。毎日寝酒と称して呑む。酒が無くなると普段はしないのに自主的に買いに行く。こんな遅くにどこに行くのと妻に聞かれるとタバコが切れたとウソをつく。さらにお酒が入ると妙になんでも調子良くなる。」
こんな感じでしょうか。
居ますね!
意外とそこらじゅうに・・・・
えっ?
僕は違います。
絶対に・・・神に誓って・・・

と思います。

↑楽天焼酎部門執筆中!ちょっと覗いてみてください!
**********************************************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックお願いします


←北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
************************************************************************************************************
それがお酒(笑)
私も何を隠そう・・・休肝日はない・・・
もちろん健康に良いはずがない!
そこで実行可能かどうかは別として
「酒量を減らす方法五箇条」があったので紹介しよう。
1:二週間禁酒する
2:禁酒してプラスになった事を思い出す
3:飲酒日記をつける
4:飲酒量が増えるのはどんな時か探す
5:呑まなければいけない時を避ける
以上です。
「酒好きの医学おもしろ辞典」より
あんv:mv亜vhgbfぃdvhばkvんず・jヴぁvv・・・
何を言っているのかわからん・・・いきなり禁酒せよぉお・・・
無理だ・・・(笑)
果たして何人がこれを実行できると言うのだろうか?
これを実行しようとする人は
その時点でかなり体調や思考に問題が出てきている証拠。
はやく医者に行って
「あんたこのまま呑んだら死ぬよ!」
と剛速球で言われる方が確実に飲酒は減る。
事と次第では劇的にすっぱりと止められる。
そんな気がするのは僕だけですかねぇ・・・・


↑楽天焼酎部門執筆中!北海道の焼酎やお酒のことが詳しくマニアックに書かれています。
ちょっと覗いてみてください!
**********************************************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックお願いします


←北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
************************************************************************************************************
女性が大きくなるのは本人も含めて
喜ばしい事!(笑)
でもそれが男だったら?
実は酒の呑みすぎで肝臓がやられると
ホルモンバランスが崩れて男性でも
「女性ホルモン」の分泌が盛んになり
乳房が大きくなってくるんだよぉ。
だからといって女性が肝臓がやられるまでのんでも
豊胸対策にはならないからね(笑)残念でした!
肝臓は「沈黙の臓器」と言われるほど辛抱強い臓器です。
多少弱っていても自覚症状がない場合が多い。
しかも違和感があり気がついた時には相当やられている事が多々。
肝硬変から肝臓癌になっていく場合もかなりある。
脅しではないほんとの話(笑)
肝硬変の初期症状は
1:食欲不振
2:お腹が張ってくる
3:肌が黒ずんでくる
4:首、胸、腕などの付け根が赤く斑点状になる
そして「乳房が大きく」なるです!
さらに症状が進むと「黄疸」が出て食道静脈瘤破裂を起こして吐血。
死ぬ人は死ぬ!運のいい人は助かる!
誠に生生しいお話しですね(笑)
しかも人によっては「脳障害」も引き起こす。
「肝性脳症」と言うもので異常な行動をし始めるんだと。
ここまで進むと相当やばいらしい。
治らないかも知れない。
皆さん!お心当たりありませんか?
えっ?僕・・・・
異常行動・・・・
ないです!ほんとにないです!
「おっぱい」より「腹」がメタボで大きくなってはいますが・・・
↓影のメタボの原因(笑)


↑今話題の生キャラメル!花畑牧場が特に有名でもこれ!お勧め。
-------------------------------------------------------------------------------------------

↑楽天焼酎部門執筆中!ちょっと覗いてみてください!
**************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックのご協力お願いします


↑北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
★


日本最大のネット焼酎市場
北海道ギフトバザール 滝川市
大雪の蔵(合同酒精旭川工場) 旭川市
坂本商店 江差町
酒楽堂有限会社マルトミ広栄 北広島市
礼文島船泊漁業共同組合 礼文町
夕張うまいもの屋 夕張市
****************************************************************************

最近特に思うようになったのが情報発信もさることながら
魅惑の北海道焼酎を実際に挑戦して呑んで貰う事も重要だと!
当然ながら吟味した情報から興味を持ってもらう!いわいる「掴み!」
後はお店に買いに行くか、ネットで探すかなど方法は今や無限。
酒屋のない田舎にいてもインターネットや携帯からでも注文が出来る時代。
気軽にもっと北海道焼酎を呑んでもらいたいですね!


蔵元限定グラントリコロールカラーセット25% 720ml=詳細


↑鮮やかな三色カラー!お味もぐぐぐぐーーー!
これからの季節はお中元にも最適だし頼むんだったらついでに自分の分も頼んだ方がいいですね。
深みのある味わいはどんな呑み方でもOK。
割って呑むのもいいですがロックでそのまま呑むとこれまたいけるんです。
製造:合同酒精工業旭川工場
-----------------------------------------------------------------------------------------------
何を肴に晩酌します?


↑これ美味い!


↑珍しい豆腐発見!
これからの本格的夏に備えつまみは意外と大事だよ。
暑さで食欲が落ちるし、ましてやビールがぶがぶ・・・
焼酎をがぶがぶ呑むよりはスタートとしては清涼感も満点でビールが美味いけど!
否定もしないし自分も実は正直そうです(笑)
でも「肴」は・・・
揚げ物やこってりしたものは重たいし・・・・
そこでこの季節!やっぱりお勧めは!
「豆腐」!
これに限る。
つまり大豆だ。
大豆の長所はいっぱい。
大豆の脂肪成分は99%が「リノール酸」や「リノレン酸」。
これらは不飽和脂肪酸でコレステロールを溶かす働きがあります!
だんだんみんな気づいてきたねぇ!
一杯目は夏なので爽やか「生ビール」
二杯目からはカロリーオフの本格焼酎!
本格焼酎は大豆同様に「ウノキナーゼ」と言う
血液溶解酵素物質をいっぱい含んでいるんです。
しかも嬉しいことに即効性がある!
ちなみにポリフェノールと言う血液さらさらで有名な赤ワインに豊富に含まれる
物質は血液どろどろを予防する働きで溶解しる働きは無いんですよ!
夏は体から汗が噴出し水分不足の体になりがち。
そうすると血液濃度が高くなり血栓が起き易くなる。
そんな意味でも「大豆健康効果」と「本格焼酎健康効果」の
ダブル効果で血液サラサラにしておこう。
特に、日曜の夜は絶対にこの習慣をつけるといいよ。
なぜなら。明日からまた仕事・・・・いやだわぁ・・・
ストレスは月曜日の朝は否が応でも最高潮に達するんですね。
そして脳卒中や心筋梗塞、などであの世へ行っちゃう訳です・・・
そうならないためにも事前に自己予防して置きましょう。
僕からの提言です(笑)

↑楽天焼酎部門執筆中!ちょっと覗いてみてください!
**************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックのご協力お願いします


↑北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
★


日本最大のネット焼酎市場
北海道ギフトバザール 滝川市
大雪の蔵(合同酒精旭川工場) 旭川市
坂本商店 江差町
酒楽堂有限会社マルトミ広栄 北広島市
礼文島船泊漁業共同組合 礼文町
夕張うまいもの屋 夕張市
****************************************************************************


↑呑んでる途中に「ウコンの力」!
寝る前に「ウコンの力」!
確かにこれは効くね(笑)
-------------------------------------------------------------------------------------------
二日酔いで頭が痛いんです・・・
今まで何度かこのブログでも紹介している恐怖のアルコール現象!
アルコールを分解して出来る物質に
「アセトアルデヒド」なるものがあると言うのは以前にお話ししました。
このアルコールを分解してできるアセトアルデヒドという物質が
あなたをいつも苦しめる「二日酔い」の原因です。
これが呑みすぎた朝に容赦なくこれでもかと起きる
起きてからの「げろっぱ気分」と「がんがん頭痛」!
二日酔いの原因の本質はアセトアルデヒドじゃなく
「ただの呑み過ぎ」なんですがね!
適度に呑みさえすれば結して起きない「苦しみ」なんです。
自業自得と言えます。
二日酔いの頭痛や吐き気が治まるのは
血液中の中のアルコールが消えるか、低くなるかしかないんです。
ひたすら耐える事が最良の方法。
飲み薬で対処しようとするのは最悪!
ワインには「テラミン」という物質がありそれが頭痛の原因になるといわれていますが
それも飲みすぎが主因に他なりません。
二日酔いの対策は!
答え:水を呑みそして反省する
とにかく大量の水を飲み、体内からアルコールを体外へ輩出してしまうことが一番大事です。
二日酔いの朝は水を呑み、シャワーに入る。
そして休養することです。
そこでまた反省する。
大体は昼ごろまでに吐き気と頭痛は収まってくるものです。
消化のよいものを食べ、水分をいっぱい摂る。そして反省する。
ちなみに二日酔いのツボというものがあるので紹介しましょう。
一番簡単なのは「脳天にある百会」というツボ。
前にも紹介しましたが意外と効きます。
そこを押しながら反省する。
一番効果があるのはやはり
「自戒」
「記憶」
そして
「反省」
人間の本質に関わるところでしょうが・・・・反省が効かない・・・
酒は魔物(笑)

↑楽天焼酎部門執筆中!ちょっと覗いてみてください!
**************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックのご協力お願いします


↑北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
★


日本最大のネット焼酎市場
北海道ギフトバザール 滝川市
大雪の蔵(合同酒精旭川工場) 旭川市
坂本商店 江差町
酒楽堂有限会社マルトミ広栄 北広島市
礼文島船泊漁業共同組合 礼文町
夕張うまいもの屋 夕張市
****************************************************************************



Vita Roza ヴィータローザ バラ焼酎 =詳細
生産地:旭川市 種類:甲乙混和焼酎
原料:焼酎甲類/デーツ/ダマスクローズの花びら
度数:25度 容量:700ml
お店=大雪の蔵(合同酒精旭川工場) 旭川市
*********************************************************************************
「ジャパニーズフラッシュ」って知ってます?
ジャパニーズフラッシュとは日本人が酒を呑むと
顔が赤くなる現象の事!
人間の体は不思議なもんでと言うか当然と言うか
お酒が体に入るとそそくさと分解活動に勤しむ。
それが寝ている間でも起きている間でも構わず肝臓で
こつこつと休まずに仕事をしている訳であります。
先ずはアルコールは「アセトアルデヒド」なる物質に分解され
酢酸になり最後は炭酸と水になる。
酒が進んだ夜中におしっこに行きたくなるのもこのせいですね。
寝汗がヒドイのもこの水分のせいでもあるんです。
前出の「アセトアルデヒド」が末梢血管を拡張させると
赤い血の流れが良くなる!
すると「顔」や「体」が赤くなるんですね。
ひどい人になると「体」に斑点状の牛のような模様が浮き上がる。
見た事がある人も多いはず。
女性がピンク色に輝くとなんともセクシーでたまらん・・・・・
無骨な男がまっかっかはなんとも・・・・言いがたい・・・・(差別じゃないが・・・)
原因はアルコール分解酵素の「I型酵素」の欠落です。
以前ブログでもお話したことがありますがモンゴル系人種に実に多い。
簡単に言うとお酒に弱い人の現象と言える。
赤を通り越すとどうなるか?
答え:青くなる
当然だ。
こうなるとやばい状態に突入のサインだ。
副腎を刺激して「カテコールアミン」を分泌させ今まで末梢血管を拡張させていた
アセトアルデヒド効果と逆の末梢神経収縮さように転じるためだ。
(何を言っているのか解からないひとは飛ばしていいよ(笑)
つまり簡単に言うと呑めないお酒をチョットだけ呑むとセクシーな赤色!
呑みすぎると幽霊みたいな青色になるという事だ。
みなさんもジャパニーズフラッシュは赤いうちに交際を深めよう(笑)
信号は青くなったら「行ってもいい」!
でも「ジャパニーズフラッシュは『信号の色』とは逆だ・・・・
意味は深いねぇ(笑)
**************************************************************************
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックのご協力お願いします


↑北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆楽天ラウンジショッピングソムリエ・鎌田孝のお買い物ブログ
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
☆北の居酒屋風雲児!
★


日本最大のネット焼酎市場
北海道ギフトバザール 滝川市
大雪の蔵(合同酒精旭川工場) 旭川市
坂本商店 江差町
酒楽堂有限会社マルトミ広栄 北広島市
礼文島船泊漁業共同組合 礼文町
夕張うまいもの屋 夕張市
****************************************************************************
どういうことか?
簡単に言うと「デブ体型」の人や「がたいのデカイ」人は
やっぱり「痩せ型」の人や「小柄体型」の人より「呑んべ」です。
飲酒の量が多くなっても基本的には大丈夫なんです。
まずそれより先にあなたはお酒が呑める体質なのかどうかが
最大の問題になるのでそこから話しましょう!
人間には肝臓の中にアルコールの分解酵素なるものが
主役級として2つあります。
一つは「アセトアルデヒド脱水素酵素」=特にI型酵素です。
もう一つは「エタノール酸化系酵素(MEOS)」なるものです。
前者の酵素は「パッチテスト」を行なうと酒の飲める体質かそうでないかが
一目瞭然で解かります。
*自分で確かめるならサビオにスピリタス(98度のウォッカ)をしみ込ませ二の腕の内側に5,6分貼り付けて赤ければ酒に対して弱く何も変わらなければ強い・・と言うより呑める!と言うことが言える。でもあくまでも正しい検査は病院でどうぞ。
*日本人は前者のアセトアルデヒド脱水素I型酵素がない人の割合が30%近くあると言う。
そして後者の「MEOS」は少しずつ飲酒の量を増やしてトレーニングしていくと増えていく後天的アルコール分解の酵素です。でも呑むのを止めるとあっという間に無くなる(笑)
つまり呑めない体質でも多少は頑張れば呑めるようには成れるらしい。
但し、肝臓に掛かる負担は舐めない体質と判断された人には大きい事は自覚すべし(笑)
さてあなたは飲めるひと?駄目なひと?!
そして体型だ。
あなたデブ!?巨漢?
どこからデブッチョやキョカンと言うのは難しいがここで言う定義は
つまり体が大きいという事!それ自体でアルコールの摂取量は有利になるんです。
体格に対するアルコールの摂取割合がそのままアルコールの分解量に比例するからです。
あなたより相撲取りの力士の方が「酒豪」な訳です。
但し、これも単純にはそうだとも言い切れませんが一般論です。
僕の体重は65kGです。
大体一般人くらいの体重と思います。
えっ?身長?
確かに135センチ体重65Kなら・・・デブか・・・
昔は180以上あったが最近は161センチまで縮んだ・・・(笑)
とにかくこの数値でいくと
日本酒1合=3時間=ビール大瓶1本
日本酒2合=8時間=ビール大瓶3本
これだけアルコールを分解するのに掛かります。
寝て朝起きるまでの時間を逆算すると起きがけの状態が想像つきますね!
参考数値ですので酒量限界まで呑まずに加減して呑む事が大事です!
あとは『脳みそ』に行き着くアルコールの量次第で人格に影響が多大に出てきます(笑)
その話しはまた今度!
「痩せの大食い」も居れば「巨漢の小食」も居る(居ないなぁ!巨漢はみな大食いだ)!
「ギャル曽根」は酒もあんなに豪快に食うのと同じように呑むんだろうか・・・

↑大食いじゃないと食いきれない「サロマ栄浦 船長の家」にて
知りたい・・・・
------------------------------------------------------------------------------
↓ちょっぴりポチッ!と毎日クリックのご協力お願いします


↑北海道焼酎を全国に広めましょうよ!↑
☆北海道焼酎を応援する会
☆道産子焼酎どっと呑む!
☆楽天ラウンジショッピングソムリエ・鎌田孝のお買い物ブログ
☆兄じゃの焼酎生活向上大作戦情報!
------------------------------------------------------------------------------
皆さんはすきっ腹で酒を飲むと酔い易いというのは当然知っている。
なぜか!は知っていますか?
「何も胃の中に食べ物がなかったらアルコールがすぐに吸収されて
酔っ払うんだよ!」
確かにおおむね合っている。
しかし!!
もうちょっと話はふかーーーーい !
実はアルコールの吸収と言うのは
「胃」と「腸」の2箇所で行っています。
「腸」にもいろいろありますが「小腸」です。
『胃』 ではアルコールのほぼ20%
『小腸』ではアルコールのほぼ80%
をそれぞれ体内で吸収するメカニズムになっているんです。
つまり「胃」ではたった20%しか吸収されていないんです。
解る人は解ってきたかな!?

小腸からアルコールが吸収される速度はアルコール分が
胃から送られる速度に比例するという訳です。
食物をゆっくり食べながら呑むとそれだけ小腸に送られるアルコールの速度が
ゆっくりとなり酔いのスピードが遅くなるということです。
また高い度数のアルコールは消毒する時にすぅーすぅーする経験から解るように
揮発性が高く皮膚をかさかさにします。
つまり消化器官に対して炎症作用が発生します。
度数が高いとその分吸収も早くなり酔い易くなります。
炭酸割りも小腸へ胃から移動する際に加速度つける呑み方なんです。「・・・ハイ」というのは酔い易い訳です。(但し、ウーロンハイは除く)
何かを摘みながらゆっくり時間をかけて、炭酸割りせず水割りにして
アルコール度数を12度位にして呑むことをお勧めします。

------------------------------------------------------------------------------
ぽちっ!↓北海道の焼酎が広まります!

☆道産子焼酎どっと呑む!
------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------
札幌市清田区 西岡公園梅園満開!!

今年はひどい桜も早く咲き始め梅もすでに狂い咲き状態!
平日にも関わらず物凄いひとひとひと!!

どうして平日なのに?
当然のようにお年寄りが多いんですが・・・

毎年のように梅観賞に来る僕と同じ人たちがいるということか・・・不思議じゃないな!
必ずどちらかを止めなさい!と選択を迫られたらどっちにしますか?

★僕の答え★
たばこ!
飲酒は適量を呑んでいるうちは
「百薬の長!」
健康増進に寄与する!
しかしタバコは
「百害合って一利なし!」
ニコチンやタールの及ぼす健康被害はとてつもなく大きい。
私は23歳でタバコを10年止めました。
33歳でまた吸い始め37歳からまた止めました。
そして10年以上が経ち健康です!?
飲酒の適量と言うか限界の計算公式は
★(0.1×833×あなたの体重)÷アルコール度数=あなたの酒の適量(ml)
概ね酒で2合程度と言われていますが若干個人差があります。
しかし!!
タバコと一緒にアルコールを摂取すると大変なんです!
興奮作用が中心のタバコと脳の中枢を麻痺させるアルコールと
一緒に摂るとせっかく適量の酒量で増えた「善玉コレステロール」が
タバコのニコチンとタールで著しく減少させてしまうんです。
しかも赤血球の量が減少に転じます!!
しかも・・・・
他人の吸ってるタバコの煙を吸い込むだけでも
同じ現象が贈る事が確認されて居ます!
酒は呑んでもタバコに飲まれるな!
ぼくからの提案です!
------------------------------------------------------------------------------
↓毎日1回ちょっぴりポチッ!北海道焼酎の発展のために!


☆道産子焼酎どっと呑む!
------------------------------------------------------------------------------