人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

北海道焼酎を応援する会&北海道産日本酒・地酒・ワイン・焼酎で酒チェンしょう!

dosyocyu.exblog.jp

北海道ソムリエ&SSI認定酒匠&焼酎アドバイザー&きき酒師『鎌田孝』が北海道産焼酎&お酒の魅力を発信!楽天ラウンジ焼酎ソムリエ&楽天まち楽北海道エリア担当してます!!

北海道フードマイスター上級試験合格発表!なんですか?これ?!

4ヶ月間死に物狂いで勉強して
3月に自信満々で受けた 「北海道フードマイスター上級試験」!


北海道フードマイスター上級試験合格発表!なんですか?これ?!_c0134029_191197.jpg


結果発表!!!

結果は
当然のように

3部門とも全部撃沈・・・

畜産部門はいけると思ったが・・・

*試験結果・・・畜産は合格に一問足りんかった・・・惜しい・・・どこ間違えたのかなぁ・・実は知りたい
          水産も農産も上位10%以内に入っていたが・・・・遠い(笑))

(一所懸命勉強した内容はタメになるものばかりで得る事が多かったので悔いはあんまりない!)

あまりの難しさに・・・農産部門に至っては開始30分で
かなりの受験者が退出(笑)


たしかに80%の正答率でスタートから躓けば
自己採点ですぐに結果がわかる・・・

2時間も居たくない心境だったんだろうね。

受験者は比較的年配の方が多い感じです。
受験料のせいもあるかもしれませんが若い人は明らかに少なかった。

講習会はある意味受験対策にはならない・・・
試験の内容把握と対策にはほとんど無意味!
講師によってあまりに差がありすぎ。


試験の傾向と対策も試験の難易度からすると
ほぼ体系的に丸暗記以上に覚えないと絶対に無理。

特に農産部門はそうでしたね。


*ただし生産量だとかの毎年変わるような数字を書かせるようなものは
 3部門とも一つもなかったので具体的な数字は覚えなくてもいけます!

受験した感覚だと難しさの度合いは
合格者数の通りだと思います。


他ならぬ出題者が受験しても到底受からないレベルの試験ではないでしょうか(笑)


じゃーーー何人受かったか?!

3部門が独立しての試験。
各部門200名まで募集していたので150人から200人の間で
試験が行われたと思います。

畜産部門  4人

水産部門  1人

農産部門  0人


でした!

おそらく合格率は1%以下!ですね!
受験料からすると「本気受験者」ばかりと思いますが・・・


「畜産部門」は合格者はいると思っていました。
でも予想外に少なかったね・・・
(自分も受かると思ったから(笑))

農産部門は誰もいないと思ったがその通りになっていました!

がしかし 「水産部門」で奇跡的にたった1人だけいた(笑)

「総評」

来年の試験内容は冷やかしやためしで受ける人が激減すると思います。

受からせる試験ではなく「落とす試験」である意味合いがとにかく強い。

正答率が90%でも運次第!(笑)
完全解答の壁はとにかく厚くて高い!

確かに「上級」ですからステイタスは必要です。

「ひらがな」でテキストに書いてあるものは「カタカナ」で書くと駄目!
もちろん漢字をひらがなやカタカナで書いても×。
しかも全ての問題は1個の解答とは限らない事がほとんど!
2個から多いもので9個くらいあり全て「完全解答」。


例としてみなさん「魚の胸についているヒレ」はなんと言いますか?


「ムナビレ」「むなびれ」「胸びれ」「胸ビレ」「むなビレ」「ムナびれ」「胸ひれ」「胸ひれ」・・・

答えはテキストで表記されている「胸びれ」!

それ以外はすべて間違いなんです・・・
僕はテキストから暗記手帳に転記する際に「胸ビレ」と書いてあり×(笑)

畜産部門は適正な範囲の問題数かなと思いました。
水産部門はちょっとキツイかなくらい。
農産に至っては2時間で消化することすら厳しい問題量でした(笑)

*この問題を担当した試験作成者の人たちや商工会議所の担当官は
2時間で解答作成してみたのでしょうか・・・疑問です(笑)

講習会の後に講習会スタッフに内容について抗議している人もいたほどです(笑)
試験対策の話しは数名講師は言及していましたがほとんど無いに等しい。

3部門ともすべて受けてみましたが講師の中には
テキストの羅列説明のみ!
自宅でテキスト眺めているのと一緒(笑)
テキストに載っている画像をスライドで大写しにして読み上げる程度・・・
時間が来たらそこでぱっぱつとはしょって終了・・・
これじゃー文句の一つもでるわ・・・(高い講習会代払っているんだから・・・)

この難関の中受かった5名は賞賛に値するものです!!
ほんとに素晴らしい!
最上級の北海道フードマイスターの称号にふさわしい合格だと思います。


でもおそらくなんぼか
試験の内容も再検討されると思いますねぇ。

恐るべし「中間点なしの完全解答試験」(激笑)

今回は様子見で受験を見送った方はある意味正解だったかも(笑)


掛かった受験費用3部門(必修参加講習会料込)で60000円近く・・・

来年はこんなに盛況に受験者は集まらないのかもしれませんね。


私自身は次回はどうするかは考えます。


☆「結論」☆

受験は1年1部門!

欲張って「水産と畜産」の組合せ!

「農産」は絶対単独受験

講習会の話しは上級のテキストに準じた話しでほとんどが終了しますが・・・
もちろんその講習会の話しはしっかり聞き漏らさず(録音機材は必携)
ごく稀に「これは大事です!」と言ってくれますがそれも完全解答のほんの一部!
安心してはいけません。
*ある講師が「ここが大事!」と言った数個の言葉・・・それだけ覚えれば大丈夫みたいな話し。
しかも「多くの人に合格してもらいたいから・・・・」って・・・
やられた・・・・甘かった(笑)
それ以外の問題の方が遥かに多く問題数も多かった・・・


そして

上級テキストと通常のテキストも全て暗記するつもりで掛かりましょう!
水産は特に従来のテキストからぽつぽつと出されたのでやられた(笑)
(講習会ではまったく触れられていない部分でした=あなどれないよ!)

おおよその暗記ではとにかく無理です。
正確に一字一句漢字の書き方からカタカナ表記かひらがな表記かまでもらさず暗記あるのみです。

それが受験対策!

(これなら対策にもならんか・・・)



最後に

これだけの難関なのですから
資格取得後の栄えある合格者の方々を
商工会議所がどのようにバックアップするのかこれから見守ります。
ほつたらかしなら金儲けと言われるかも知れませんね(笑)
これだけの難関を突破して何もなければ・・・・
「スーパーフードマイスター1号」は果たして誰かな!
*これだけの難関を突破しても合格者の記事一つ新聞に載ってない(笑)



ゲルマニウムグッズ販売館
by dosankoshocyu | 2009-05-13 01:09 | ★北海道四方山話

by dosankoshocyu